マルシン食品株式会社
新潟市西区寺尾東2丁目9-39
(025)260-1155(代表)



















 

 当社は、大正11年に新潟市で和菓子店として創業しました。
その後全国のデパート、コンビニ、スーパー等を中心に、包装餅、お饅頭、和・洋生菓子、笹団子など多彩な商品を製造販売させていただいております。

 肥沃な大地、美しい水、自然の恵みが豊富な新潟県において、良質な素材を厳選し、心を込めてお客様に喜ばれる商品を作ってまいりました。
 昔ながらの手づくりの良さを生かしつつ、衛生・品質管理を高めるために最先端の設備・技術も導入。手作業と機械化をバランス良く組み合わせながら、時代のニーズと食生活の変化に対応してきたものと自負しております。

 長年にわたり培ってまいりました技術と経験を生かして、今後は国内にとどまらず、海外にも目を向けて更に多くの人々の食生活が豊かになるように貢献したいと決意を新たにしています。

 そのためには、目の前の課題を確実にやり遂げること。
 昨日より今日、今日より明日。
 皆様のご意見ご要望にお応えできるよう、地道な努力で一歩ずつ前進することが大切だと感じています。

  創業以来、当社製品をご愛顧いただいているお客様はもちろん、多大なご理解ご協力をいただいております企業様に、より一層の感謝を込めて、社員一同これからも着実に邁進していく所存です。

代表取締役社長 新保清久


 

---------------------------- ----------------------------
マルシン食品株式会社 代表取締役 新保清久
----------------------------
創 業 大正11年
----------------------------
会社設立 昭和27年12月25日
----------------------------
資本金 1,000万円
----------------------------
所在地

◎本社・〇本社営業部/
〒950-2054新潟市西区寺尾東2−9−39
TEL/025-260-1155 FAX/025-260-0434

〇首都圏営業部東京営業所/
〒336-0026 さいたま市南区辻8-22-14
TEL 048-845-6015 FAX 048-845-6016

〇札幌営業所/札幌市中央区

〇大阪営業所/大阪府守口市

〇名古屋営業所/愛知県清須市

〇福岡営業所/福岡県糟屋郡

----------------------------
工場・倉庫 ☆寺尾工場
〒950-2054 新潟市西区寺尾東2丁目9-39
TEL (025)260-1155 FAX (025)260-0434

☆白根第1工場
〒950-1237 新潟市南区北田中780-37
TEL (025)362-1151 FAX (025)362-1152

☆白根第2工場/☆白根第3工場/☆白根物流センター
〒950-1237 新潟市南区北田中497-15
TEL (025)362-1411 FAX (025)362-1414
----------------------------
部門別生産品目 【もち部門】
各種無菌包装餅、一体型鏡餅、小餅入り鏡餅
【菓子部門】
和洋デザート菓子(ゼリー、プリン、フルーツカップ他)笹団子類
【健康食品部門】
発芽玄米関連食品(切り餅、おかゆ他)、大豆発酵食品(テンペ)、介護嚥下食品(高エネルギー・高蛋白ゼリー、お茶ゼリー他)
【総菜部門】
野菜ドレッシング、スープ類 他
【その他部門】
パック焼き芋 ドライフーズ 雑穀米小分け包装他
----------------------------
主要設備 ・包装もち各種生産設備・クリーンルーム・レトルト設備・急速冷凍設備・カップ充填シール機・パウチ充填シール機・冷蔵庫 冷凍庫・ストローアプリケーター・自動倉庫他
----------------------------
主要販売先 (株)ドール(株)山愛フーズ(株)セレス(株)北海道物産興社(株)宝幸
----------------------------
主要仕入先 全農 (株)宏和 (株)タケショー セッツカートン(株) (株)ほしゆう
----------------------------
加入組合 新潟県餅工業協同組合 全国餅工業協同組合 日本鏡餅組合
----------------------------
従業員数 190名(令和3年8月現在)
----------------------------
取引銀行

第四北越銀行(坂井) 商工中金(新潟) 大光銀行(寺尾) みずほ銀行(新潟)  新潟県信連 北陸銀行(新潟)

----------------------------
営業許可 そうざい製造業 複合型そうざい製造業 清涼飲料水製造業
----------------------------
認証取得 ISO9001 ISO22000 FSSC22000 有機JAS
----------------------------

 
        
大正11年 和洋菓子製造開始(個人営業)
昭和27年 新保製菓株式会社(飴玉製造)として法人化
昭和38年 板餅(商品名 福ふく餅)製造開始
昭和44年 マルシン食品株式会社に社名変更
昭和54年 アルミ容器入りデザートゼリー製造開始
平成 3年 白根第一工場竣工
個包装無菌パック切り餅(商品名 越後餅)製造開始
平成16年 大豆発酵食品(テンペ)発売
平成18年 「県産柿を使用した柿ゼリーの開発」が「新潟県産農産物加工拡大支援事業」の認定を受ける
平成19年 白根第2工場竣工
平成25年 研究テーマ「大豆の酢酸発酵技術の確立と機能性の検証」に対して新潟市産業振興財団より支援を受ける
平成26年 食品安全安心・環境貢献賞(日本食糧新聞社制定)受賞
平成28年 常温可能なプラスチック容器入り飲料などの新製品開発に対し「新潟市中小企業成長分野参入促進設備投資補助金設備投資事業」の認定を受ける
令和 3年 最新型パウチ充填包装機導入に際し「新潟市中小企業生産性向上設備投資補助金事業」の認定を受ける
令和 4年 白根第3工場竣工